おはようです

みなさん、こんにちは♪goeeです。

昨日はぐっすり眠らせていただきました。おとといと昨日の分の睡眠時間は取れたと思います。
今日はテスト三日前ということで今週は撮影は行きません。

まあ今回のテストは夏休み学校に行かないためにそこそこ頑張ってみようと思いますが、物理と電子回路の先生が鬼畜過ぎて、ありえなく難しい問題をかなり出してくるのが簡単に予想できますので大変です。また選択実習では覚えていないと0点が確実視される教科です。出る問題はすべて教えてもらっていますが、パソコンでの作業を説明する問題(筆記)ですのでこれも大変。

この三強は時間をかけないと・・・

それぞれのテスト等に関して言えば

国語→プリントから主に出題。聴くということ70点、漢文30点出題予定。記号問題も多く取り入れているらしいが、ABC、アイウエ、あいうえ、など記号や順番を変えてくるらしいです。
 記号変えてもあんま意味ないと思うのは私だけでしょうか?
 漢字は10点でるらしい。
数学→今回は公式が多くかなりハードな内容。先生曰く「簡単な問題しか出ませんからね」ほんとかな?
地理→ギリギリでテスト範囲が終わったために詳しいことは分かりません。ノートから主に出題されるかと。
 今回は計算問題がないため完全な暗記教科になりました。
物理→三強の一つ物理はまた計算問題が主でしょう。プリントからも類似問題が出るらしい。
 これは先生が鬼畜なので頭をひねる問題が多いと予想。ちゃんと勉強しないと赤です。
英語→今回は範囲が少ないため難しい問題が多くなると予想。
 でも個人的に教科書暗記とプリント問題解いていれば80点は簡単に超える。
電気基礎→今回は範囲が広いですが教科書の類似問題?がほとんど。教科書の問題、例題を解いていれば90点取れると先生は言う。
電子回路→三強の一つ。先生はテスト範囲を言っていませんが、トランジスタやFET回路の計算、グラフ読み取りなどが出題予想。
 テスト範囲や「ここが出るぞ」といわれない限り、まんべんなく学習するしかない。
 けど私はまだ一分もやっていない(汗)
家庭科→すべて暗記です。先生が詳しくここが出ると教えてくださったのでそこはしっかり覚えないとね。
選択実習→三強の一つ。これはパソコン作業を筆記ですべて説明するのが主な問題。これは頭から抜けてしまったら赤点確実教科。またR−L回路の誤差、誘導リアクタンス、
ℓ/T×360で位相差を求める問題等も出題。難しすぎる合成抵抗問題。
 はぁ〜これは死ぬ。
保健→これも暗記教科。保健はあなどってはいけません。油断していると赤点です。また先生が新任の先生で保健は期末しかないので問題出題パターンがわかりません。
 ちゃんと勉強しないとね。

以上10教科です。


んじゃあ頑張ろう。


また夜更新しにきまぁす